エジプトの「水」オンラインセミナ―を開催しました

オンラインセミナー「Making Life Better through Water in Egypt~エジプトの「水」PPP最前線~」を2025年3月19日(水)に開催し、約40名が参加してくださいました。

講師の在エジプト日本大使館の高井史代さんは、エジプトの政情をはじめ、上下水道の普及状況、水PPPの最新事情や成功事例などを解説してくださいました。

また飛び入りで一等書記官の山本崇昭さんが参加し「エジプト政府に働かけ、政府の対応の遅さなど日本企業が抱える課題の解決に取り組んでいます。エジプト進出に興味ある方は、在エジプト日本大使館のホームページから気軽に連絡してください」とコメントをいただきました。

約45分の講義ののち、40分近く活発な質疑応答、意見交換を行うことができました。とくに中央大学の学生2名が、海外留学に関心があるということで積極的に質問をしてくれ、未来につながる機会にもなったのではないかとうれしく思います。

動画は後ほど期間限定で公開しますので、少しお待ちください。